日本からも3時間で着くこともあって旅行先に大人の台湾ですが、特に人気のおみやげがパイナップルケーキです。種類も豊富で何を買ったらいいか迷いますよね!
今回は、台湾旅行に行ったら絶対に買いたいくなる、おすすめのおみやげパイナップルケーキを紹介します。
微熱山丘(Sunny hills)
台湾で売られている多くのパイナップルケーキのパイナップル餡は純粋なパイン餡ではないところがほとんどですが、ここのパイナップルケーキは台湾産パイナップルを100%を使用しているのがおいしさの秘訣です。
他とは格段と違ったおいしさで大変おすすめなパイナップルケーキです。
佳徳糕餅(ChiaTe)
パイナップルケーキで数々の賞を収める有名なお店で、常にお店は混雑しています。
バターはオーストラリアやニュージランドの有機天然のもので、パイナップルのあんは台湾産のものを使用しています。
幾分甜
かわいいクマが目印のパン屋さんのパイナップルケーキです。
こちらのパイナップルケーキも、パイナップル100%のパイナップルケーキ「土鳳梨酥」だから、ほどよい酸味で、1個ずつ包装されたひと口サイズのパイナップルケーキが20個入った巾着はばらまき土産にも最適です。
CHA CHA THE
台湾で人気のアパレルブランド「SHIATZY CHEN」のデザイナー王陳彩霞さんのティーハウス&レストラン「CHA CHA THE」のパイナップルケーキは、洗練されたスタイリッシュなパッケージが特徴!
プレーン、卵黄入り、九クランベリー、クルミの4種類といろいろなフレーバーが楽しめるのも魅力です。
オークラプレステージ台北
ホテルオークラのベーカリーショップ・ナインのパイナップルケーキは箱を開けた瞬間、美しさに感動必至!
ひとつひとつ包み紙が違い、おみやげに最適。バラ売りもありますが、50元と少々割高になるので、箱買いをおすすめします。
台北の美食グルメは夜市にあり!台湾旅行で絶対食べたいストリートフード
海外旅行の醍醐味はやっぱグルメと食事!おいしい海外旅行先おすすめ5選